1. HOME
  2. ブログ
  3. 売却
  4. 一括査定サイトを活用するときの注意点

Column

不動産コラム

売却

一括査定サイトを活用するときの注意点

不動産会社に価格査定を依頼する方法のひとつに「一括査定」があります。一括査定とは、一度の情報入力で複数の不動産会社に査定依頼できるWeb上のサービスのこと。無料で手軽に査定依頼できるとあって、近年では利用者が急増しています。しかし、一括査定サイトは便利な反面、注意が必要なところもございます。

注意1.サイトに参加していない不動産会社もある

一括査定は不動産会社側としても、多くの問合せを獲得できるチャンスがあり有用なサービスです。しかしその一方で、参加している会社による競争が激しいことや「紹介料と予算の折り合いが合わない」「既に十分に集客できている」などといった理由から、参加していない不動産会社も一定数存在しています。

不動産会社によっては、数ある一括査定サイトの中で、「一括査定サイトAには参加しているけれど、一括査定サイトBには未参加」といったこともあるでしょう。そのため、〝一括査定サイトの中だけで不動産会社を選ぶことが必ずしも適切ではない〟という意識は持っていただいたほうが良いかもしれません。

注意2.「査定額」=「売れる額」ではない

査定額とは、各社が「これくらいで売れるだろう」と予測する金額です。過去の成約事例や物件の状況を鑑みて、各社ともに「おおむね3ヶ月以内に売却できる金額」を予測して算出します。

  「予測」ですから「売れる金額」ではないことは必ず念頭に置いて査定に臨まなくてはなりません。」一括査定サイトを活用すると、複数社による査定額が一度に集まります。しかし、提示された査定価格に振り回されることなく、売主様が売却価格を決断するための「参考」として扱うのが適切です。

注意3.査定額よりその「根拠」と「販売戦略」を見るべき

ひとつ、査定資料を読み解くコツをお伝えしたいと思います。

査定資料には、実は「価格」よりも重要な情報が存在しています。それは、その価格を導き出した根拠」と、担当者が提案する「販売戦略」です。
査定価格を見るときは、おおよその価格帯の把握に留めておきましょう。査定価格以上に「なぜその価格が適切であると思ったのか」「好条件で売る為にどのような戦略を考えているのか」といった情報から「信頼できる不動産会社はどこなのか」を判断するのが、不動産売却を成功に導く第一歩となります。

関連記事